桜の花の咲くころに。。。

桜が咲く時期に生まれました。愛猫のこと、旅行記、その他いろいろ記録。 ※別のブログから引っ越ししたので、リンク先が正確でない過去記事がありますがご了承ください。

2006年10月

久しぶりの更新です。
何年ぶりかに週5日フルタイムの仕事をしてきました。昨日で終わったのですが、体力はギリギリでした。毎日お仕事を頑張っている方を、心から尊敬した一週間でした。



さてさて、週末は劇団四季の「キャッツ」を見に行ってきました!



予約をとったのは半年以上も前。すごい人気で良い席のチケットはなかなか取れません。友人の協力をあおいで、ついに回転席を手に入れました。



今月は義姉の誕生日でもあったので、お祝いも兼ねて、家族で行きました。



061029_15440001 専用劇場が五反田にあります。







中に入ってまず舞台装置にビックリ。円形劇場の内部そのものが舞台になっているのです。客席全体が野良猫たちの住処。こんな風になっています。サイトから舞台の動画が観れますよ~。



ゴミ溜めの中に生きる猫たちが主人公。ゴミのスリッパも洗剤の容器もヤカンも、全部大きめに作られていました。ソーキチの目線でスリッパやヤカンを見ると、こんなに大きく見えるのですね。



猫たちが踊り、歌います。小さな劇場なので、まさに目の前で踊ります。のっけからタップの群舞。自然に拍手がこぼれます。特に黒白猫ミストフェリーズの踊りが迫力満点! 満場の拍手でした。バレエの振り付けの知識がないので、文章で表現し切れません。



最近の四季は、韓国・中国人の役者がかなり多いです。ミストフェリーズを演じたダンサーも中国の人でした。アクロバット的な動きの切れのよさはさすが本場中国で鍛えただけありました。



猫たちは神出鬼没。客席からいきなり現れたりします。私たちは通路側の席だったので、いつのまにか隣に猫が来ててじっと見つめられたり^^;。



私の一番の楽しみは、グリザベラの歌う「メモリー」でした。



キャッツを生で観るのは初めてですが、有名なこのナンバーはもちろん知っていて、来年の歌の発表会はこれを歌いたいと思っていました。



そして最後のほう、とうとうグリザベラの奏でるメモリーが場内に響きます。



涙がこぼれました・・・・



グリザベラってほとんど出番がないんです。踊りもまったくといっていいほど、ない。最後のクライマックスシーンで1曲をフルコーラスで歌うのみ。それなのにこんなに心を打つなんて・・・。夫も、涙が出そうになったとあとで言っていました。



ああ、あんな風に歌ってみたいなあ・・・・。



フィナーレで猫たちが客席を回って握手してくれるんですよ。小劇場ならではのサプライズです! 私たちとは、ラム・ラム・タガーというプレイボーイ猫が握手してくれました、へへへっ。
ちなみにこの猫、自分のダンスシーンのときに、観客の女の子を無理やり引っ張って舞台に上がらせ、一緒に踊ったりするのです。女の子はビックリ。何がなんだかわからないまま振り回されて(踊って)いました。まったくプレイボーイですね~!



講演終了後、義姉も義母も開口一番、「おもしろかった!」
特に義姉はバレエやフラメンコを習っているので、このダンス・ミュージックを存分に楽しんでもらえたようです。



今、都合により歌のレッスンをお休みしているのですが、春になったらまた完全復活して、絶対メモリーを歌おう!



と、決心した一日でもありました。 


今日、仕事から帰った夫の顔を見て大笑いしました。いえ、正しくはメガネを見て大笑い。





以下、クリックして拡大してご覧ください。Glasswithaclip



向かって右縁に注目!





バックの色とかぶって見にくいかもしれませんが、
何やらぶらさがってますねえ・・・。。。。









この状態でスーパーで買い物をし、バスに乗ったらしい。



「そういえば、スーパーのレジで隣に並んでたおばさんにじーっと見つめられた」。



夫曰く、クリップをメガネにつけるのが最近の流行だそうです。



気づかなかったくせに、よくゆーよお(^_^;)。


ラゾーナの記事をアップしてから思い出したのですが・・・



先日、手帳用の小さいなペンが壊れました。メチャクチャ高いペンではなかったのですが、かなり愛用していたので、すごくショックでした。



ラゾーナでICレコーダーを買ったとき、予算より安くあがったので、残りのお金でペンを買うことに決めました。



文房具売り場に同じペンがありました。でも、壊れたことが悔しくて、今回は別のペンを買うことにしました。色々と物色した結果、値段や機能は同じだけど、前のより少し大きめで違う色のものを選びました。



うきうきしながら一路レジへ。そして、お金を払う前に、レジの人に尋ねました。



そこそっこ 「これって、店頭にあったものを買うんですか?」
       (↑本音:未使用の在庫を出してほしい)



店員さん  「はい、そうなりますが・・・」



そこそっこ 「でも、店頭にあるものって、他のお客さんが試し書きして使ったりで、インクが減ってたりしません?」



店員さん  「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
        (↑どう対応していいか戸惑っている沈黙)



すると、隣のレジで会話を聞いていたベテラン風の男性がとうとう答えました。



「では、芯を新しいものにお取替えいたしましょう」



やったーっ!!



男性店員さんは、いやな顔ひとつせず交換してくれました。本当はいやだったのかもしれないけれど、顔に出さないところ、さすがプロです!



いやはや、言ってみるもんですねえ。



あとで夫にこの話をしたら、苦笑いというか、呆れたというか、面白そうというか、複雑な顔をしていました。



付き合い10年にして、妻が実はかなり「せいこいキャラ」だったことにやっと気がついたようです。ふふふ・・・。


9月28日に開国(?)したばかりの新しいショッピングプラザ、ラゾーナ川崎プラザ



できたばっかりの施設って混んでるんで滅多に行かないのですが、ニュースでやっていたのと、お友達に「すごいよっ!」という話しを聞いたので、買い物がてら行ってみることにしました。



いやはやびっくりしました。以下、夫婦の感想。



夫「川崎じゃないみたい。まるで・・・」



妻「・・・お台場みたい!?」



でもそれ以上にびっくりしたのは、人の多さ。



人人人人、予想以上。お昼もラゾーナでと思ったのですが、どこもかしこも並んでいます。さながら東京ディズニーリゾートのよう(←ホンモノのTDRに行きたいなあ・・・)。



仕方なく、川崎BEのレストラン街へ。ところがところが、ここにもすぐ入れるお店はナシ。さらに地下街のアゼリアへ。・・・ここも混んでる。



こんな混み具合は初めて。ラゾーナのお客さんが流れているのですね。



何とかお昼を食べ終わり、ラゾーナへ戻って買い物へ出発。と、その前にお手洗いに行きたくなったのですが・・・



トイレも長蛇の列(ーー;)!



男子トイレも並んでいたそうで、この混み方はよっぽどです。尋常じゃない・・・。



川崎駅の周辺は、もとは工場地帯です。川崎に移り住んでさほど長くないので詳しくはわかりませんが、そういえいば昔、社会科の授業で、「川崎工業地帯」とか習ったような記憶があります。



ラゾーナは東芝の川崎事業部の跡地に作られたそうです。これだけの面積に東芝があったとは、川崎がいかに大きな工業地帯だったかがうかがわれます。



反面、工業地帯の存在は、川崎=公害の街 というイメージを強く残しました。うんうん、確かに社会科でもそう教わりました。今回のラゾーナ建設は、そのマイナスイメージを払拭する役割も担っているのだとか。



おっと、社会のお勉強はこれくらいにして、ショッピングに戻りましょう。



ビックカメラに行きました。目的は掃除機&ICレコーダー。掃除機が壊れてずい分時間がたちます。さすがにハンドクリーナーではもたなくなってきて、やっと重い腰をあげました。



選んだ掃除機は最新のものではありませんが、小ぶりの割りには今までより仕事量が大きそう。ネコのいる我が家ではタービンよりパワーヘッド(と、お店の人が教えてくれました)。届いたらさっそく使ってみたいです。



ICレコーダーはそこそっこ用。英語の学習と歌の練習に使います。これで自分の英語の発音&歌声を録音して現状を知りさらなる成長を目指すのですっ(恥ずかしー^^;)。



なぜかビックカメラの中でパンを焼いたような良い香りがします。どうやら実演販売をやっていたようです。ホームページをチェックしてみたら、こういった実演販売はラゾーナ店でしかやってないようです。



あ~、ドラム式洗濯乾燥機欲しいなあ・・・。食器洗い機も欲しい・・・。



人ばかりで疲れたけれど、久しぶりにショッピングを楽しみました。でも夫は少し辛かったようです。というのも昨日は仕事で会社に泊まりだったため寝袋を持って出ており、今日はその寝袋を背負ったまま歩いていたのですからっ! 
(コインロッカーはすべて使用中。だってこんなに混んでるとは・・・)。



だから買い物は明日にしようと言ったのに、ふう。
・・・彼はすでに高いびきで爆睡中です。


さてさて、久しぶりのバトンです。くりにゃーさまから拝領いたしました。



キーワードバトンだって。自由連想系ですね。思い出すなあ、フロイト・・・。
と、まずはくりにゃーさんのブログからルールをコピペ。



キーワードバトンとは、



受け取ったキーワードから新しい言葉をイメージして、



それを次の人に伝えるバトンである



バトンの項目は



 ① 受け取ったキーワード



 ② 自分がイメージしたキーワード



 ③ バトンを渡してくれた友達へのメッセージ



 ④ 次にお願いする人3人



の4項目である



では検討を祈る。



丸写しでご勘弁を(^_^;)。ところで、「健闘」じゃなくて「検討」?
ああ、しっかり「検討」してベストなキーワードを選べということね。
おっけー、レッツゴー!



① 受け取ったキーワード



中島みゆき → わかれうた → 失恋 → 涙 → 青春 → ドキドキ → 初対面→ 学校 → 初恋 → 同級生 → 幼なじみ → 親友 → 心の友 → 大切 →家族 → 旅行 → 出会い → 春 → ピンク → 桃 → 岡山 → 奈良 → 堂本剛→ 堂本光一 → KinKi Kids → 両想い → すばる&ヒナ → 絆 → 無限大 →旅立ち → 卒業 → 出会い → 嵐友 → 「仲間」 → ピカ★ンチ → お尻ぺんぺん → 泣き顔 → 睫毛 → 陰影 → キャンドル → 癒し → SMAP → 視線 →瞳 → 運転席 → 自由 → ひとり → 露出 → トレンチコート → 中居正広 →あまのじゃく → ワタクシ → 駄目人間 → ニート(NEET) → 日本経済新聞 → 株価 → 急騰 → 売り時!! → 追憶 → 追手門 → 追っ手 → まかしとけ!→ レスキュー隊 → 台湾帰り → 陶[吉吉]デビッドタオCD→ 顔 → 眼力→ 栗山千明→ 雅美→ サロンパス→ フジフィルム→ 新宿御苑



② 自分がイメージしたキーワード



新宿御苑、新宿御苑・・・。はるか昔に、行ったことあるようなないような・・・。
広いですよね、とにかく。最近の記憶としては、お嫁に行かれた黒田清子さんが、ご夫婦で散歩されてる映像をテレビで見ました。植物や野鳥も多くて、いつか行きたいねと、夫と話しています。



でも新宿といえば思い出すのがアルタ、花園神社、紀伊国屋書店。

高校卒業後に進学して、新宿にある某学校に通っておりました。平日の昼すぎ、人気のないアルタ前を歩いていたら、「笑っていいとも」放送終了後のタモリを見かけました。



当時、学生寮の相部屋に住んでおりましたので、一人になりたくなると花園神社をフラフラしてました。辛いことがあったときも、この神社で一人で大泣きしたっけなー。



紀伊国屋書店は毎日といっていいほど寄っていました。何しろ田舎育ちなもので、大きな書店が珍しかったのです。嬉しくて嬉しくて、大量の専門書や洋書を眺めているだけで幸せでした。



えーっと、私のイメージしたキーワードですよね。。。



どうしようかな~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(↑しっかり検討してる姿を想像してください)。



では、雨降り で決定します!!



ここのところ雨ばっかりで、そこそっこはへこんでおります。あーヘルニアが辛い!



足のリハビリに通っている病院で相談したら、首や肩ののリハビリもやってもらうことになりました。



といっても、ヘルニアって(手術以外の治療法で)治るものじゃないから、痛みを緩和する程度。それでも、首や肩の凝りをとってもらうだけでかなり苦痛が緩和されることを発見。



(もしかして、新宿御苑とはまったく関係ない???)



③ バトンを渡してくれた友達へのメッセージ



最近、あまりコメントできなくてごめんなさい。



でも、ブログはしっかり読んでますよ。くりにゃーさんののたのた節はいつも楽しみです。
北海道好きの我が家は、くりにゃーさんの地元情報を、おおいに参考にさせていただいているのですよ~♪。



④ 次にお願いする人3人



最近、みなさまのブログにご無沙汰のそこそっこなので、受け取ってもらえるかしら?



akoさま、いかかですか? 私は雨が好きではありませんが、akoさまなら雨の中にも風流さを見つけていただけそうです。



あきちゃんさん、いかがですか? 雨が降るとバイクに乗れません。そんなときあきちゃんさんはどうやってお過ごしになるのでしょうか・・・?



お暇でしたら、ぜひお願い致します。






このページのトップヘ